ここでは、NEM HUBの「オンボーディング調査」の翻訳文を紹介します。
…と言いますのも、(NEM HUBをやっている人はご存じでしょうが)NEM HUBの「オンボーディング調査」は英文で表示されるからです。
これでは(僕のように)英語が全く読めない人には、回答するのは難しいと思います。
そこで、NEM HUBの「オンボーディング調査」文を翻訳してみました!
NEM HUBの「オンボーディング調査」を回答したいけど英語が読めないという人は、是非参考にしてみて下さい。
なお、翻訳にあたっては、ネット上にある機械翻訳ソフトを使用しています。そのため、翻訳文が文章的に若干(?)おかしくなっている部分もありますが、ご了承下さい。
NEM HUBの「オンボーディング調査」を翻訳
1ページ目
オンボーディング調査は数ページに分かれています。まずは、最初のページから翻訳していきます。

上記が実際に表示される質問文の原文で、これを翻訳したのが下の文になります。
コミュニティプラットフォームのオンボーディング調査
オンボーディングプロセスの完了には数分かかります。あなたを適切な場所に配置するのに役立ちます。
1.あなたのスキルをコミュニティで利用できるようにすることに興味がありますか?
○はい
○いいえ
注意:
送信せずにこのポップアップウィンドウを閉じると、3日後に再び表示されます。
興味がない場合、またはアンケートを再度表示したくない場合は、[いいえ]オプションを選択し、[次へ]をクリックして、[送信]をクリックします。
何か特別な理由が無い限り(例えば「アンケートに答えるのがめんどくさい」とか…)、ここの回答は「YES(はい)」で良いと思います。
「YES(はい)」をクリックすると、画面の一番下にある「Complete」ボタンが「Next」ボタンに変わるので、クリックして次に進みましょう!
2ページ目
続いて2ページ目です。

先ほどと同じように、上記に実際に表示される質問文の原文を、下記にその翻訳文を載せています。
コミュニティプラットフォームのオンボーディング調査
2.あなたの主な専門分野は何ですか?
○開発
○マーケティング
○事業開発
○ブロックチェーン愛好家
○グラフィックデザイナー
○ウェブデザイナー
○ソーシャルメディアインフルエンサー
○コンテンツライター
○コンテンツトランスレータ
○戦略的パートナー
3.自己紹介をしてください。
4.プロジェクトに費やす時間はどれくらいありますか?
○週5時間以下
○週5〜20時間
○週20〜40時間
○その他
5.暗号通貨/ブロックチェーン空間への関与
○私はマニアです。
○私は空間で働いています。
○その他(説明)
6.あなたの母国語は何ですか?
7.あなたの専門能力を他の言語で指定してください。
英語の出来ない人にとってやっかいなのが、記述式になっている問3と問7でしょう。
その中でも問7は記入しなくても良いのですが、問3の自己紹介は回答必須となっています。
ここは頑張って英語で自己紹介して下さい。(機械翻訳ソフトを使えば、なんとかなります!)
記入が終わったら、画面下の「Next」ボタンを押して次に進みましょう。
3ページ目
続いて3ページ目です。

先ほどまでと同様、上記が実際に表示される質問文の原文で、下記がその翻訳文です。
コミュニティプラットフォームのオンボーディング調査
8.主に使用しているソーシャルメディアチャネル
□Twitter
□Facebook
□Instagram
□Reddit
□Youtube
□その他
9.メインのソーシャルアカウントのURL:
10.別のソーシャルアカウントのURL:
次のステップ:調査が完了したら、プロフィールページからTwitter / Redditアカウントに接続し、
コンテンツの共有を開始して、コミュニティの成長を支援してください。
実質的に、このページが最期の質問ページです。
難しいところは特にありません。
これまでと同様に、記入が終わったら画面下の「Next」ボタンを押しましょう。
4ページ目
最期のページです。

先ほどまでと同様、上記が実際に表示される質問文の原文で、下記がその翻訳文です。
コミュニティプラットフォームのオンボーディング調査
[完了]ボタンをクリックして、アンケートを送信します。 ありがとうございました!
画面下の「Complete」ボタンを押して、オンボーディング調査は完了です。
お疲れ様でした!
補足
なお、オンボーディング調査は「プロフィール」→「役割を変更」から、いつでも回答することが出来ます。
「役割を変更」をしたいときは、ここからオンボーディング調査をやり直しましょう。